TOPへ

12月15日(金)


19:00
すいません、今日は更新無理です・・・午前中にちょこっとまとめた2つのみで・・・
痴漢男の漫画読んでない方いましたら、是非、3時間はもつから今日の更新はこれで
勘弁してくださいって他力本願かよ・・・
明日は会社の忘年会なので、仕事がもう凄い量で・・・

あのよ、お前らさ、痴漢男って知ってる?
地味に痴漢男はスルーしていた私。昨日漫画を読みました。
めちゃくちゃ面白かったです。一気に最新まで読んでしまった・・・関西最高!!
というかこの漫画描いてる方、凄いですね。
そこら辺の恋愛漫画より全然面白いです。ファミレス、ジョナサンジョースターとか
ジョジョにとどまらず、見たことある漫画のタッチだったり構図だったりがいきなり
くるので何度かマジで吹いた。たぶん自分だったらロリとしちゃってるな(マジで

視力検査 あなたの視力 今いくつ?
視力という単語に過剰に反応する私。
悪くなりたくないんです・・・いつまでこのままでいけるんだろうか。
左右1.5以上なはずなんだけど、Macから見れないや・・・
[情報元:無駄な領域リサイクルさん]

みんなからのメッセージ
ハニワ22号さん
片手間になでしこジャパンの試合を聞いていたらまた自分の名前(苗字)が
ちょろちょろ呼ばれてていちいち反応してしまいましたとさ。(挨拶)
なばっちのお陽さまとおさんぽを聞いていたんですが、酒に弱いのは知っていたんですが
これほどとは…飲み始めてから数分でベロベロになって番組が成り立っていない…
ある意味貴重なラジオでした。わたし、妹いて仲はよく、いろんな相談は受けますが
そんなようなことはあるようなないようなというところで文字通り行数が足りない
PS.しぼ生のバックナンバーの番組レポートを眺めていると、自分が送ったメールの文面
が載っていてお茶漬け噴きました。

なぬ〜最近はおさんぽ聴いてなかったので、ちょっとそれは聴こうかな。
というか番組でマジ飲みでもしたんですか・・・(汗)
あ、ここでも取り上げられてますね。ふむふむ、やばい早く聴かねば!!
関連:「生天目仁美のお陽さまとおさんぽ」での生天目仁美がマジ酔っぱらいでエロ過ぎる件
それはそうとハニワさん妹いるんですか〜。単刀直入に言います「ください」(えー
妹や姉スレを見るたびに自分は一人っ子なので、本当に羨ましく思うんですよね・・・
可愛い妹がいたら・・・綺麗な姉貴がいたら・・・あぁ・・・行数がたりた。

naoさん
9(nine)買いました。
昨日の夜、色々と設定しながらリンクの貼ってあった「妹スレ」読んでたら、
朝起きれなくなった・・。

おおお。いいな〜私は性能より断然あのデザイン性で欲しいんですけど。
単刀直入に言います「ください」(違う人に2回目・・
最近はなんか面白いスレがまた増えてきた気がします。

SIZさん
ごきげんよう^^ 先日たしかとりあげられてたと思いますが、
ベンチから落ちた1歳児が死んでしまい、それを母親が公園の管理者である市に対して
裁判を起こしたという件の2審があったようで、逆転敗訴(母親が)したみたいですね。
ホント、こういう自分の行動に責任をもてない親ってのが特に若いのに増えてきて20年、30年後の
日本は本気で別の国、もしくは滅んじゃってるんじゃないかと思ってしまいます^^;
そういえば、ブルドラの漫画ってちょっとバスタードを思い出しませんでした?w
主人公、ずっと裸だし。

ほんと敗訴で当然ですよね・・・私は文字でしか見てないのですが、会社の先輩が
母親のインタビューを見たらしく、ちょっと頭おかしい感じだったと言ってました。
SIZさんがおっしゃるとおり、この先の日本が恐ろしいです。
あんなのが常識になってしまった狂った国で生きていかなければならなくなるのでしょうかね。
あ、バスタードは雰囲気的にそう思いましたw

名無しさん
「カレイドスター」ですが、1月からAT-Xでも 再放送が開始されますよ
http://www.at-x.com/program_detail/index.html?pid=1320&from=new

いいですね〜カレイド旋風を再びってな感じで、ちょっと思い出しただけでもうるうる
きてしまった・・・。私の夢になってよそら・・・うぅ・・・泣ける。

マンボウさん
どもですー 最近は武装連金のラジオも聞いているこの頃です。
うたわれの時とはまた違った柚木さんを聞ける感じです。
ほんと、小山力也さんがいるとここまで違うのか…って思いますよ。
ゆりしーについては、私もらしいと思ってしまいましたw
いやはや、本当にネタに困らない人ですね(違

武装連金のラジオは柚姉か・・・。ギャップを楽しむってのは良いですね〜。
ゆりしーはどこへいくやら・・・

Nineさん
忙しいとーかさんを見て改めて思いました。
ホワイトカラーエグゼプションが施行されたら俺ら死ぬな、と。

あーメールの返事してなくてすいません。色々こっこの事もあれこれ書きたいのですが
なかなか時間が更新にしか(おい)とれず、いざ書こうっておもったところで行数がたりない(おい
ホワイトカラーエグゼプション・・・施行されちゃうんですかね・・・やだな〜。

12月14日(木)


16:30
なんで毎日こんなに忙しいんでしょうかね〜。でもこのご時世、仕事があるだけ幸せという
考え方もできるんですよね・・・家に帰ってアニメを消化する時間が無いのが痛い。
電動歯ブラシ届きました〜、しかし昨日帰ったのは夜中の2時。子供も寝てるので
がさごそできず、そして今日はちょっと寝坊して、結局普通にハミガキして出勤(意味ね〜
今日こそ使ってやる!!

人気声優のゆりしーこと落合祐里香さんに「殺人予告メール」が送られた!
ゆりしーらしいとか思ってしまうのは駄目かな・・・。
[情報元:ふぃふmemoさん]

妹が現れた
畜生!なんて理想的と言えば理想的な展開なんだ・・・
とりあえず、会社では漫画は見れなかった(当たり前だ)ので、
帰ってからハァハァさせていただきます。
[情報元:ふぃふmemoさん]

妹が「男の人ってどんなことすると喜ぶの?」
やべぇ・・・興奮もするし、続きが気になる書き方がうめぇ・・・
どんな文才があればこんな出来るのだろうかと考えて
負けじと何か書こうと思った所で行数がたりない(パクリかよ!
ちゅうか続きを・・・スレ自体が焦らしになってるじゃないか・・・orz
[情報元:ふぃふmemoさん]

「京アニKanon」札幌の舞台探訪8話分まで
舞台は函館だと勝手に思ってた・・・たぶん路面電車のせい・・・(えー
思いっきり札幌だったんですね・・・、中村記念病院にはお友達の看護婦(今は看護士か?)が
3人ほど勤めております。1人はフリーです!彼氏募集中!って全然関係ない話に・・・orz
時間があったら探索したいな〜。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

TVアニメ 『カレイドスター』 サンテレビでも再放送決定
再放送でファンをもっと増やそう!おう!おう!!
1クール目の歌とあびる優は気にしないでください(切実
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

みんなからのメッセージ
shineさん
女子サッカーがまた負けた。それも男子と同じ国に。 マジ、ショック。
オレの睡眠時間を返せーーー

うへぇ・・・負けたのか・・・orz

涼ちんファンさん
ARIAのキャスティングに関してですが、アニメ化するにあたってサトジュンは
ドラマCDのキャストのままでいくかどうかを作者に伺いをたてていますからねえ。
その上で作者からの新しいキャストでという意向があったわけで。
らき☆すたも作者の意向でキャスト変更になったのであれば多少なりとも受け入れやすくは
なるかもしれませんね。

後々、らきすたもそういう話が出てくるとありがたいですね。
天野こずえさんに伺いをたてていたんですか〜知りませんでした。
気が利くというか、やっぱり流石だな〜サトジュンは・・・とか思ってしまいます。

新潟日和さん
不覚にもまだカレイドを見てなかった私。
今度は、すごい、見る! ラジオも、すごい、復活しないかな。

おおお、是非!是非!是非〜〜〜!
さあやと涼ちゃんのコンビは凄かったなぁ〜(遠い目)
ロミ×ジュリのラジオはやるんですかね・・・。

アンラッキー・ブルームーンさん
みっしょんこんぷり〜つ! 真昼間からとらのあなに行ってKOTOKOさんのニューアルバム
「UZU-MAKI」買って参りました。でも激烈に暇がなくて……(泣)。
ちょっと遅いですが「らき☆すた」の件です。おそらくですが、透-架さんや他の方々が抱いて
おられる感情は、不満というより不安が先行したものではないかと思います。
しかしどこかでゆりしーを入れてあげられなかったのかなあと。

UZU-MAKI、すっかり忘れてた・・・ハブラシは昨日届いていたみたいですが、
CDは届いて無かったなぁ・・・。
最初は多少なりと不満はありました。今はそんなんでも無いですというか、色々疲れましたw
私からもゆりしー使ってあげて〜と声を大にして言いたいですわ。

匿名3さん
やあ、チミ。 声優変更しても、合っていたらそれでいいのだよ。
ここで問題なのは、以前のメディアでの声優が頭に残って他の声優が当てていることを
想像できない自体に陥ってしまうことなんだよ、ふっ。 演技がひどいとかの場合を除けば、
実際の放送を聴いていくうちに慣れるもんさ、キラン☆
自分で何を言ってるのかわからなくなってきたので、失礼するよ。 ふっ、さらばだ。 ノシ

合ってる合ってない・先入観。そんな話は私は一言もサイトで問題視したことがないですよと
マジレスしておきますね。とりあえず、日本語でおk。

マンボウさん
ぶっちゃけ… 平野綾がこなたじゃなかったらここまで騒動にならなかったのでは?
とか思い直したり。 らき☆すたのキャラの声をアニメで知る人のほうが圧倒的に多いので、
もはやどうにもならないですね。話は変わりまして… マリみてのOVAをやっと見ました。
なんというか…EDが流れた瞬間に今までの雰囲気ぶち壊しというか。
どこぞのB級ギャルゲー、エロゲーアニメのEDかと思ってしまいました…
ここまであわないとは思いませんでした。 歌だけで聞くとそうでもなかったけど、
マリみてという題材に今回の話の流れからEDに入りを見たら、場違いと思ってしまいました。
ほんと、歌流れた瞬間に ( ゜Д゜)エエエエ??? ってなってしまいましたよ。
他に感想としては、令ちゃんが登場から帰り際まで男前すぎましたw
後、くぎみーの「祐巳様ってマゾじゃないのかしら?」ってセリフにぞくぞくきましたw
早くレディGOが見たいですよ。 ではでは。

KOTOKO駄目でしたか〜。元々エロゲーも沢山歌ってましたしねぇ・・・。
今まで歌無しだったので、そういう面からも確かに違和感はありますね。曲は好きですけど。
あえてバラードにしなかったのが凄いなとか思いました。
小清水可南子が楽しみですわ〜。

12月13日(水)


11:25
更新は午後からできる・・・と思う(汗)
とりあーえず、メッセージ先行で。ハブラシ届かないなぁ〜。
プレゼント当選者様からのメール届いております。ちょっと発送は遅れそうです。
しかも個別に数日に分けて送るので、早く着く方、遅く着く方に差が生じます。
年内には届くと思っていてください。アマゾンの売り上げ使い込んでしまいまして(おいおい
今週はいるボーナスまで送料が払えないというなんとも痛い理由で遅れます。orz

管理人の雑記
涼宮ハルヒの憂鬱 キャラクターソングCDでENOZとか出ないですかね(ねーよ
ごきげんようです。管理人の透-架です。しかもENOZだったらハルヒ助っ人バンドより
質が落ちそうだ・・・(汗)

浅野真澄が初の地上波放送での映画吹き替えを担当したらしい
私の頭の中の消しゴムはうちの母親が号泣した映画ですな・・・。
ますみん吹き替えおめ!!

『カレイドスター』UHF系で再放送
見れる方、見てない方は是非。涼ちゃんの泣きの演技は素晴らしいです。
いや・・・演技というか、もうそら自身になってるんですけども・・・。
何度も書いてるんですが、6話の空港のシーンは本当に初めて見たときは私は初めて
アニメで嘘くさくない気持ちの入った本気の泣きの演技というのを見た気がします。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

次回の「この人に話を聞きたい」は若本規夫さん
そう言えば若本さんとは関係の無い話なんですが、この間の週間アスキーには
大塚さんのインタビューが載ってましたね。熟読してしまいました。
やはりベテラン声優さんのお話は何度同じ事を聴いても飽きないです私。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

君のぞらじお 第89回 ちょこっと感想
次回から栗林みな実ちゃんが復帰。アルバム制作ご苦労様でした。
それにともなって、今回まで4週にわたり代役を務めてきた橋本みゆきさんがラスト。
橋本みゆきさんは超面白かったです。Kさんのボケをことごとく流すからたまらんな〜。
今回は谷山紀章の一人大喜利が面白かったです。
かなりインフィニティーネタでしたが、カニほじるやつで、吹きまくりでした。
大喜利をずっと聴いてると、忘れた頃にこの「カニほじるやつ」ってのが出てくるから
ほんと面白いです。しかも名前未だにわからずでwww
みずはっちがゲストで来てましたが、やっぱりキミキスキャラと君のぞファミリーとの
温度差の演じ分けは凄いなと素直に感じました。
前回エアボーカルを注意された橋本みゆきさんが、今回本気で歌にかぶせてきたのにも
腹抱えて笑わせていただきました・・・会社で聴いてましたが(汗)

集まれ昌鹿野編集部 第37回 ちょこっと感想
番組が始まるまえに、アミューズの生徒が番組をナビゲートするんですが、
とくとめさんの声は可愛いなぁ・・・とか思ってしまいました。生放送でもやってくるようですし
ちょっといつもにもまして楽しみだったり。
それにしても毎回毎回シモで笑わせてくれる昌鹿野ですが、今回は冒頭からソープランドの話。
しかもゆんゆんはソープランドを大衆浴場か何かと勘違いしてる感じで、
まんまと誘導されて、ソープランド番組を決行するようです。
その後のゆんゆんのメールに対して「たくさん出してください」みたいな台詞に、小野坂さんが
直前までソープの話をしていたもんだから、その発言に吹く。私も吹きました。
本当にナチュラルで恐ろしいパーソナリティーですゆんゆんは。
子供電話相談室は、名器の話。膣のしまりについて熱く語る番組は日本でも昌鹿野だけでしょう・・
声の仕事、声優とか聖歌隊みたいなのは腹から声を出す訓練がされてるはずだから、膣のしまりは
いいはず「声優(性優)だけに」という小野坂理論が飛び出しましたが、すかさず
最近の声優は膣のしまりが悪いとか言い出したから吹きました。
その流れでゆんゆんがゆるゆるだとか言われてましたが、処女説濃厚なんで、ゆんゆんは
キツキツじゃないかなとか変な妄想に浸る私。
とりあえず、そんなコーナーを生放送の時にアシタヘと交換してしまおうという企画が
勃発してるので、純やんと涼ちゃんの子供電話相談室が非常に楽しみです。

みんなからのメッセージ
蒼ねさん
どんもこんにちは。ペルソナが見事外れたので種・連ザ2買ってきます!(何 
ほんとこういうクジで当たったこと無いんですよね…いつか宝くじでも当たらないでしょうか。
それは兎も角ですが、トーカさんが以前おっしゃっていたニンニク臭くなるパスタ屋の件。
札幌駅の地下にもありましたよ、前通るだけで凄まじいニンニク臭のする店。
お陰で食用がノックアウトですよ(ぁ。パスタはチロリン村とカプリチョーザばかり
通っている私ですが、オススメの店などありましたら是非ご紹介ください〜。
あ、お仕事落ち着いたらでいいですので…。

こんにちわ蒼ねさん。嫁を恨んでください(そのために嫁にひかせたので/おい)
私もくじは当たった記憶が無いです・・・ほんと億単位であたらんかな〜宝くじ。
札幌駅の地下というとパセオかステラでしょうか。今度探してみます。
私のおすすめのお店はちょっとわかりにくいところにあるので、今度行ったときに
ちゃんと住所とかお店の名前とか覚えてこようかなと思ってます・・・(汗

匿名さん
声優を重視しているアニメ監督さんの中には、自分の作品に出て欲しい「お気に入り」声優が
いる場合が多いです。サトジュン監督がARIAを始めたとき……
あえて言いますが『カレイドスターの声優』をほぼ引き継ぐ形で抜擢しています。
実はARIAもドラマCDとアニメで声優がほぼ変更した作品です。
今回の京アニとまったく同じ事を行っていたわけです。だからといって、
それが悪いことだとは自分は思いません。製作スタッフと声優はともに作品を作り上げた戦友です。
となれば、製作側が新作を作る際に、かつての戦友に声をかけるのは自然な流れだと思うのです。
たしかに、らきすたの変更前の声優陣はパーフェクトな布陣でした。
でも、言い換えれば確実に人気が取れる「人気声優の集まり」とも取れます。
今回アニメ化にあたって、らきすたで初監督となる山本寛氏がハルヒで一緒に仕事をした
平野綾や他の面子に声をかけるのは自然な流れと感じました。
自分は、らきすたの声優は変更前のほうが良かったと思う人間です。
しかし、京アニが平野綾を再び起用したのは、ハルヒ同様に人気が取れるから…ではなく、
一緒に仕事をしたかつての戦友に声をかけたものだと判断しました。
(贔屓目でみずとも、変更前の声優陣のほうが明らかに実力は…。ファンも当然多くつくと思います)
涼ちゃんが主役でないのは残念ですが、人気声優を使うのではなく、自分達と関係の深い声優を
選んだ京アニの判断を自分は高く評価したいです。

どこかに書いたと思うのですが、サトジュンに関しては、ARIA以前から本人の好んだ声優を
使うのは知っております。ARIAの最初のドラマCDのキャストが違うのも知ってましたが、
使われない声優も居ましたが、役が変わったりしただけで、アニメにも出続けてたり、
その辺は関係ないのかもしれませんが、サトジュンにはこだわりを感じ、それに共感できる
ところがあって、それはやってきた事に歴史があるからだと思いました。
なので、最近思い直してみたんですが、監督としては歴史が浅いところというか、まだこれから
戦友を作っていく段階なんだと思いまして、京アニのキャストには何も言わず見守って行くことに
しました。ただ、私の価値観ですけども、サトジュンのキャスティングと今回のらきすたの
キャスティングの要素は同じでは無いと思ってます。サトジュンは小野坂さんがラジオで
言われた様に脇役の方をしっかりとした声優で固めて、主役級は冒険したりします。
主役級で評価できた声優を次回作で固め役として使っていく印象が私は作品を見てきて受けます。
結局、自分の好きな声優が居ないのを難癖つけてだらだら書いてる様にとらえられても
仕方ないような事ばかり私は書いてますが、色んな考え方があって勉強になりました。

謎の城さん
「らき☆すた」のキャスト問題に関してちょっとだけ…。
正直「らき☆すた」に関しての知識が全くないので アニメ製作サイドの思惑などは全く
わからないのですが、 確かにこれだ、と思っていたキャストが変更されることが失望を
感じさせるのは 理解できなくはないかな、という気がします。
ご存知かもしれませんが、実はこれと似たような可能性を抱えているものがあります。
アイドルマスターのアニメ企画「アイドルマスター XENOGLOSSIA(仮)」です。
学園+ロボットものというドラスチックな設定変更で賛否両論を呼んでいますが、
このキャストが実はどういうわけか「未定」で、 一部では「キャスト全員交代」の噂すら
流れてすらいる状況です。 (個人的にはメンバーのうち数人の出演に関して解決すべき問題が
残っているのかなあ、と推測しているのですが) アイドルマスターは「声優のプロモーションの
ための企画」という揶揄もあるほど(個人的には苦笑しつつも肯定w)
今の声優陣(サブキャラも含めて)なくしては存在すら語れないものになっている気がします。
正直舞台設定の変更は仕方ない部分もあるような気もしますし、とやかく言うつもりは
ないのですが、 キャストに関してはたとえ一部であろうと変更が発生したら、個人的には
怒り心頭になってしまうでしょう、たぶん。 (たとえ裏に契約等どうしても解決不可能な
問題があったとしても、そんなものはこっちには関係ない)
それを思うと、やっぱり「らき☆すた」(だけではないですが)の問題も、
ちょっと無関心ではいられない今日この頃…。

お。アイマスもそう言えばまだキャストが未定でファンの方は不安がってますよね。
前も書いたんですが、視聴者というか、ファンにはどういう理由でこうなりましたみたいな
説明が何かしら耳に入る形でやって欲しいなというか、そうすれば予想にしかすぎない事で
あーだこーだファン同士でもめなくてすむんですけどね・・・
君らじなんか聴いてますとアージュニュースとかで、ゲームが延期になった理由とか
こういう意識で作ったとか、制作者の苦悩や意見が直で聞けて、聞けばファンも納得するというか
せざるを得ないと思うし、全部が全部そういうプロモーションできるとは思いませんが、
できるだけ作品内容だけではなくて、キャストなんかの真相とかも話して欲しいなと思ったり。
アイマス、変わらないと良いですね・・・。

長文失礼します。さん
丁寧なコメントありがとうございました。今回気になったと申し上げたのは前日更新で
コメントに返していらっしゃった「今回はファンを大事にする京アニだったもので、
ちょっと過信しすぎてしまいました。」のくだりを直接にはさします。
(似たような表現はこれまでの記事にも何度かあったようには思いますが)
カッコでくくっていたために直接引用だとの誤解を与えるコメントになってしまったことを
お詫び申し上げます。

こちらこそ、仕事が忙しくてちょっとまた言葉足らずなところがあったかもしれません。
色んな方から、色んな意見をいただいて、なるべく自分の価値観は語るだけで、押しつけ論的に
ならないようには気を遣ってかいてるのですが、とことん好きな物や人になるとまだまだ
自分もお子さまだなと感じたりします。
ただそんな自分の文章にも、こうして丁寧に意見を書いてきてくださる人が当サイトには
本当に多くて、素敵な人たちに支えられてるんだなと、励みになります。

匿名のだのださん
どうも、お久しぶりです。最近はいろいろあってコメントできませんでした。
いやぁー今年もそろそろ終わりですねー。ほんとにいろいろありましたー。
じつはちょっと、いや、だいぶ話が変わってしまいますが、池澤春菜さんのホームページで
夏に山百合会で花火大会に行ったことを書いていましたがじつはその花火大会の場所が、
私の家の近所しかも、その花火大会 にきていたのです!
あぁーもしかしたらサインもらえたかもしれなかったなぁー(哀)。
ところで、まえに好きな男性声優の話をしていましたが、私はざっとあげると下野紘さんや
岸尾大輔さん、福山潤さんや杉田智和さんや力ちゃん。そして今度帰ってくる「彼」
・・・そして、そろそろ透-架さんと折笠富美子さんの誕生日ですねーおめでとうございます〜♪
あっ、折笠さんといえばかかずゆみさんとメグーといっしょに
演劇ユニット『R*L』(読み:らふらふ)をつくったみたいです。(長くて申し訳ない)。

お久しぶりです匿名のだのださん。生きてましたか(おい
冗談はさておき、リアル山百合会に会えていたかもしれないんですね、これは興奮する!!
声優さんの普段の生活って、やはり日記で後日談的に話される事が多いから、
地味にその場に居合わせたとか発覚すると、うわぁぁぁ居たのに!!そこに居たのに!って
なりますよね・・・。でも同じ花火を見上げていたんですね〜いいな〜。
好きな男性声優さん、あの人が帰ってきますね、良かったですニャ。
あ、誕生日ですね、私とオリリンの合同誕生日(おーい
というか、演劇ユニット知らなかった!!素敵すぎるメンバーだ・・・
かかずさんとめぐーと聞くとまっさきに着物部しか思いつかない・・・。
オリカッサーマインも着物部なんだろうか・・・

12月12日(火)


22:00
めがっさ忙しいにょろ。
全然巡回できず・・・ちょっとまとめた分だけ・・・記事に関するコメントは無しで・・・
はじめてかもこんなに忙しいの・・・。無理はしてないので体は大丈夫でございます。

2007年1〜3月のアニメ新番チェック

ちょwwww今近所の公園でAV女優がwwwww

シャア・アズナブルを演じる声優・池田秀一の初の自伝!

炭酸飲料を凍らせすぎると…

みんなからのメッセージ
京一さん
>D:ロボットアニメヒーローヒロインDX ミーア・キャンベル 未開封
よっしゃっ!迷いは消えた!! 買いにいってきまぁ〜す♪
・・・まだ店頭にあるかな・・・(ドキドキ

あーそうでした・・・5名の中に京一さんも居たんですよね・・・5分の1と確率は
かなりきてたんですけど、嫁を恨んでください(おい
あると良いですね。

TATさん
先ほどメールを送らせていただきました。ありがとうございます。
この前のブルードラゴンの記事を読んで本日2話目を読みました、
小畑先生の絵が見れるのは良いのですが、話は面白くなるんでしょうかね。
女王の唇から垂れる唾液が見ようと思えば別のものに見えます。 ナニとはいいませんが・・・

ゲームとの差が凄いですよね・・・一緒にするのが間違いなんでしょうか・・・(汗)
変にエロいですし、面白くなるんでしょうかね・・・
あれは愛液?(やめれ

長文失礼します。さん
らきすた、声優変更でショックが続いているようですね。
気持ちは分かりますし、ご自分のHPでその悲しみを吐露すること自体は全然良いことだと
思います。気分を害される方は気をつけてくださいと繰り返しご注意なさっているところなど
本当に配慮の行き届いた運営で頭が下がる思いです。
ただ、ひとつだけ気になるのが「ファンを大事にする京アニだから期待したのに」という表現です。
ドラマCDとキャストが変更したらファンを大事にしていないことになるのでしょうか。
京アニは原作を大事にするべくすさまじい労力をかけて脚本や作画を準備してアニメ作り上げていく
誠意のある会社だということは透架さんも深く認めていらっしゃることだと思います。
その努力を認めるならば、キャストを変えたということに対して不満や悲しみを持って、
そのことに腹立たしい!悲しい!と言うとしても「ファンを大事にする京アニだから期待したのに」
というような言い方は避けるべきではないかと思うのです。
「良いドラマCDを作るためのキャスト」と「良いアニメを作るためのキャスト」が
全く同じでしょうか?予算の問題はしばしば言及されていますが、ドラマCDの場合は映像がなく、
マンガとほぼ変わらない台詞や構成で脚本を作ることを前提にしたキャスティングがされています。
アニメの場合は、声優さんも大事ですがそれが全てではありません。
だいたい、これまでの京アニ作品は声優さんに大きく予算を割いている印象がそもそも
ないんですので、だからもとのままだったら逆にびっくりしたと思います。
これまで請け負った作品がキャスト変更をしなかったのは、今回みたいな人気声優勢揃いみたいな
ことがそもそもなかったからではないでしょうか。だから、京アニが元キャストで請け負う可能性は
低くて、どちらかといえば、元キャストのまま余所が請け負ったほうが良かったのか、
今回の声優変更をした京アニを認めるべきかという問題になるなんじゃないかと思います。
透架さんの場合は「広橋涼さんのファン」ですから、今回の変更に悲しむこと自体は至極
当然のことですし、それ自体を悪いなんてほんの少しだって思いません。
ただ、原作を大事にする、といった時にドラマCDのキャストを保全することは重要であって、
それをしないということに誠意の欠如を言おうとするのはちょっと話が違うんじゃないかと
思うのです。今年評判の良かったアニメのひとつである「桜蘭高校ホスト部」のボンズも
人気声優大集合のドラマCDから若手を中心にしたキャスト変更をして
ドラマCDのファンだった人や声優ご本人のファンからはいろいろ言われていたようです。
しかし、作品自体にはきちんと向き合い、脚本構成作画というアニメーションのクオリティの高さで
原作ファンはもちろん、原作を読んだことのなかった人にまで高い評価を得ました。
それでも声優ファンやドラマCDのファンだった方はご不満でしょうし、
それはそれで間違ったことだとは思いません。今回のキャスト変更に不満を持つことについて、
その理由の所在を混同しないでほしいと思うのです。

長文&ご丁寧な文章でのご指摘ありがとうございます。
ちょっと自分でも色々書きすぎて「ファンを大事にする京アニだから期待したのに」というのを
書いたかどうかあやふやでして、検索をかけてみたのですが、見つからず・・・orz
恐らく私の言葉足らずが全ての原因だと思いますが、私が言っていたファンというのは
ドラマCDやゲームのキャスティングを期待しているファンに限っての事だと思います。
原作ファンの事をさしているのであれば、おっしゃるとおり、アニメが始まってみないことには
評せない事ですし、始まってもいないのに裏切られたという風に取れるような事は書かないと
思います。「ファン」で検索を書けて色々読み直してみたのですが、感情的に走り書きしてる
部分や言葉足らずの所があって恥ずかしい感じはしましたが、声優やキャスティングの期待に
関しての残念だとか期待していたとかの発言だと思います・・・良く読み直してないので
断言は出来ないのですが、そうじゃない部分、そうとられても仕方がない部分がありましたら
全て、長文失礼します。さんの言うとおりだと思います、混同ととれるところがあったのかも
しれません、自分の文章には一応色んな方が見てると責任をもって書いてるつもりですが、
毎日の書くテキスト量が見てくださってもわかるとおり、多いのと、色んな方とメッセージで
やりとりをしていて何を書いたか見失ってることも多いので、言い訳がましいですが、
今後もなるべく気を付けながら運営していきたいと思いますので今後ともよろしくお願いします。

Gravelさん
アマゾンのAAリンク涼宮ハルヒの憂鬱6限定版がなぜか2つあるよ

あ、ほんとだ・・・。ありがとうございます。
友人に作ってもらったリンク支援ツールを使って更新するんですが、まだ使い慣れてなくて・・・
とか言い訳してみる・・・。

12月11日(月)


17:45
ひぃ!忙しい!!
姉ちゃんの自作詩集発見した」の詩集が書籍化とか盛り上がってるので、
見てたんですが、ほんと半端ねー面白さだった。でも住民の反応が面白くさせてる気がする。

真琴シナリオが気持ち悪くても作品を作り変えろとは言えないはずだ
トラコメ遊びさんの文章を読ませていただいて、tukinohaの絶対ブログ領域さんが言いたい事と
私が書きたかった事が同じだったので取り上げさせていただきした。

Engels zimmerさんN末大プレゼントs年末年末大プレゼント
Engels zimmerさんの魅力的なプレゼント企画。うちではずれた方、是非リベンジに。
私はもちろん参加させていただきます。
死んだりって・・・(汗)生きろ!!(えー

女性が選ぶ傘の柄の趣味は、自分が買うパンツの柄の趣味とほぼ一緒である。
なんだか妙に納得した。
ビニール傘もった女の子でハァハァすれってことですよね?(全然違う

ラスボス「4対1っすかwwwwwww」
小学生の頃、ボスが回復したり、さほど理不尽な事でもないのに、ずるいよ〜とか
言っておりましたが、こっちの方がよっぽどずるいよな・・・(汗)

話題沸騰の人気アニメ、コードギアスの次期OPにジン
大丈夫なのだろうか・・・とりあえず日本語で・・・いや、全力で聴き逃せ!!

Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント 当選者発表
今回も一週間という期間に沢山の方々に参加していただきまして、感謝感謝です。
さて今回は70名でした・・・シックスナインは間違いでした・・・orz
ちょっと商品によって極端なばらつきがあったので、今後はそれを
改善していきたいと思います。やはりプレゼント期間中に続編というかファンディスクの
発売が発表されたペルソナ3の人気が凄かったです。
今回も今まで同様抽選方法は、アナログの手作りくじ引きです。付箋に名前を書いて折って
適当な箱にぶち込んで引きました。しかも今回は嫁に引いてもらいました。
それでは、当選者の発表でございます。
A:ホットサンドトースター
なんと応募者は3名。
見事当選されたのは、「nine」さんです。おめでとうございます!

B:PS2ソフト ペルソナ3+ペルソナ3公式ガイドブック
応募者は30名でした。
一番の激戦商品を獲得されたのは「DUO」さんです。おめでとうございます!

C:PS2ソフト EVE NG(ニュージェネレーション)初回限定版
応募者は16名でした。
二番目の人気商品を獲得されたのは「StrikerS」さんです。おめでとうございます!

D:ロボットアニメヒーローヒロインDX ミーア・キャンベル 未開封
応募者は5名。
これも穴場でした。幸運を手にした方は「TAT」さんです。おめでとうございます!

E:DVD フリクリ 全6巻セット
応募者はEVEと同じ16名でした。
値段的にはこの商品が一番高いはず、獲得された方は「すし」さんです。おめでとうございます!

というわけで、5名の方、おめでとうございます。
お手数ですが、mappy_mania(アットマーク)hotmail.comまで、氏名・郵便番号・住所を
書いてメールを送ってください。準備ができ次第発送させていただきます。
そして今回参加してくださった沢山の参加者様、本当にありがとうございました。
またこれにこりず次回も参加していただけたら嬉しいです。

管理人の雑記
どうもみなさんごきげんようです。管理人の透-架でございます。
最近、コードギアスのカレンの巨乳っぷりに影響されたわけではないのですが(だったら書くな)
AV女優で、線が細くて、胸のでかい子を求めて新旧関係なく探索しております。
そのうちいい子といい作品がみつかりましたら、ここで黙っていても書き始めると思うので
気を付けてください!!(わけわからん)
相変わらず話は変わりまして、電動歯ブラシを買いました。しかも電動歯ブラシの中では
悪い評価をあまり聴かない「PHILIPS sonicare エリート」を買いました。
正直高いですが、これは私のながーいながーい夢でして、ずっとsonicareを使いたかったのです。
普通の電動歯ブラシでは出すことのできない細かな振動、この振動は歯に当たって無い所も
刺激して、色んな病気から歯茎を守ったり、小さな虫歯も治るらしいです。
ちなみに普通の電気屋さんではsonicareシリーズは売っておりません。
私は虫歯は1本も無いのですが、もうそろそろ歳だし、歯周病とか、あと口臭も気にしなければ
いけないなと思いまして。色んな方のコメントを見て、口臭の持続性も凄いらしいので、
思い切って、今年のクリスマス&誕生日(12/27)を合体させて、家族の為にもなると思い
嫁にアマゾンで買っていただきました。18000円ですよ・・・(汗)
あぁ・・・ゴルチェのバッグとかビビアンの財布とかグッチかブルガリのサングラスとか
欲しい物沢山あったんだけどなぁ・・・(どれも高いよ!!)
PHILIPS sonicare エリート 音波式電動歯ブラシ e9500 HX9552

みんなからのメッセージ
匿名さん
声優変更はギャラの問題が大きいのかもしれません。
Ζガンダム劇場版で声優変更が問題となったことがありましたが、新旧カット併用で
映画化されたのは実は予算上の都合だったらしく、今となってはギャラの安い声優に
変更されたというのが事の真相だったのではないかと推測されます。
同一事務所セット価格とかいうのもあったりするのかもしれませんね。

やはりアニメを見る人からすれば、声優よりはまず作画にかける資金だとは私も思います。
声優のギャラは安いとは言っても、新旧のキャストのギャラを比べると結構な差額が
発生するんでしょうね。

匿名さん
ラジオ,CDドラマから変わるのは昔からあきらめてます。
古くは、フォトン、ロードス島戦記、クリスタニア、守護月天などなど。
変わってないほうが珍しい気もします。

私もほとんどの場合はあきらめるのですが、今回はファンを大事にする京アニだったもので、
ちょっと過信しすぎてしまいました。CD化される時はアニメ化の話なんて無いと思うから
単発ですし、人気声優陣をキャスティングしてしまい、人気が出てアニメ化になって
しまうと、1クール2クールの予算の中でつかいにくくなるんでしょうかね。

ハニワ22号さん
正直、“また”エイベックスかと辟易しております。
OVA以外でエイベックス絡んだアニメがいい方に向かった記憶がありません。
もうエイベックスは頭文字Dだけ作ってればいいんですよ。
PS.ゆりしー割とがんばってましたね。長すぎて途中で飽きて垂れ流してただけですけど。

エイベ絡みでアニメの内容が良かったのは蟲師ぐらいですかね。
ゆりしー本当に出てるとは思わなかったですわ。しっかり見ましたけど、
後半は、AVみながら私も垂れ流しでした(おい

12月9日(土)


11:50
土曜は午前中しか時間がないので、その午前中に仕事がびっしりだと、更新は全然できません。
ということで、今日はそんな感じでした(汗)

みんなからのメッセージ
jiskさん
らき☆すたのキャスティングの件ですが、本当にメイン(少なくとも広橋さんだけは…)は
変えてほしくなかったです…。 原作が原作だけにアニメ化は無謀かなぁなんて思ってた中、
声だけが楽しみだったので(ぉ
ポジティブに考えれば、新しい人の発掘andプッシュってことなんですかね(笑
いたるところで心配されてますが、平野さん大丈夫なんでしょうか。ちょっと心配です。

声優好きに限られるのですが、らき☆すたは結構声優で楽しめちゃう雰囲気が個人的には
あったのですが、京アニがそういう作りでいかなさそうなキャスティングだなと
驚きもしました。声優好きならこの新人達でも楽しめみたいな感じでとらえるしかないのかな・・・
平野綾は一時期の能登麻美子並にレギュラー本数があったりしますが、平野綾の場合、
顔出しも多いし、アーティストとしての活動もありますから、そりゃ倒れるよって思いました。
事務所はがんばりますねぇ・・・(良くない意味で)

ぺまさん
個人的には「こなた=涼ちゃん」はぴったりだと思ってたのでそれについてはとても残念です。
「平野綾」は山本寛氏のお気に入りだからでしょう。
何人かよく知らない声優さんがいますが、製作側が「このチームで行く」と自信を持って(?)
発表してるわけだから、ある程度は納得感のある決定なんだろうと勝手に思っています。
個人的には「おとボク」の変更もそれはそれで良かったと思ってますし。
涼ちゃんがいないのは残念だけど、プロの人たちが決めたことですから、私たち声ヲタの不安を
払拭するくらいのいい作品に仕上げてくるだろう、いい意味で期待を裏切ってくれるだろう、と
思って待ちませんか。とりあえず私は、制作側が招集した声優さんたちをじっくり見ていこうと
思います。

確かに自信をもっているんだろうなとは感じとれますね。もちろん作品は楽しみに待ちます。
実際私はかなりポジティブに物事を考えるのですが、それでも今回はかなりへこみました。
ドラマCDなんかで積み上げられた物が、ある日突然まっさらになってしまったので
個人的には涼ちゃん好きと言うのもありますが、言葉がでない・・・(汗)
時間が解決するっさ〜(かなり誤魔化し

匿名さん
今回のらき☆すたの件をみて、昌鹿野編集部13回?で小野坂氏がおとボクの声優交代の
件での話をしてたのを思い出しました。 そのときの小野坂氏のコメントはらき☆すたの件でも
いえそうな部分もけっこうありますよね。
「そろそろカネを持っているところがすべて主導権を握って自分の思い通りにするのも
そろそろ終わりにして欲しいですよね」とか、「主役は売れ線でもいいから端には上手い声優を
入れておいて下さい」とか。 せめてもう少し視聴者側の意見を汲み取って欲しかったです。

そうですね。確かに小野坂さんは言ってましたよね。今回なんでこんなに凹んでるのかと
言いますと、いくら現場の人、プロの人が決めた事とは言え、
完全に「原作→ドラマCD→ゲーム」と応援してきたり、支えていたファンが完全に無視されてる
感じにしかとらえる事ができないんですよね。
こんなサイトで私がワーワー言っても、まあ仕方がないよ・・・で終わらすしか
ないんですけどね・・・。ワーワー言うのは自由なんで発散できる場があってよかったです。
興味ない方には凄いいやな感じでしょうけども・・・すいません。

仲之耶さん
もうらき☆すたはなかったことにして、ロミオ×ジュリエットだけを
見ていくことにします(´;ω;`)スレでも言われてましたがアンチは増えても
ファンはあまり増えなさそうな感じですね。

特に新しい声優の演技が上手かろうと下手だろうと、変更自体に凹んでるので
評価はあんまりかわらなそうな私ですが、今のところですけど、各スレを見るに
アンチは増えそうですね・・・。

12月8日(金)


21:10
プレゼント企画、閉め切らせていただきます。
応募者総数69人、今回18禁物のプレゼントが無かったのが原因でしょうか、
参加者数がシックスナインだなんて・・・どこまでエロいんでしょうか皆さん(おまえだろ・・
冗談はさておき、本当に沢山の参加ありがとうございました。
発表は月曜日です。
20:10
らき☆すたのキャストに関するメッセージを追加しました。
プレゼント企画締切まで後50分となりました。今回も沢山の方に参加して頂き感謝感謝です。
10:30
今日は仕事がかなり忙しいのですが、これだけは更新せねば・・・(涙

管理人の小雑記
2chまとめサイトは、イミフwwwさんとカジ速さんと痛いニュースさんを見るのが
日課なんですが、ニュー速VIPブログさんが久しぶりに更新しております。
だいたいこの4つでお腹が満腹になってしまう管理人透-架です(挨拶だったんかい・・・
で、それだけです・・・仕事してきます(えー

超  和  解  村
魔王吹いたwww

アメリカ人に日本人の食生活はまぶしすぎんだろ?w
ミシュラン吹いたwww

らき☆すたのキャストが決まりましたが・・・
私にとってはこの年末、最後の最後に2006年で最悪な出来事です。
ということで、昨日は自宅でのほほんと広橋涼スレを見てたんですけども、20時半でしょうかね
雲行きの怪しい書き込みが増えてきまして・・・
らき☆すたアニメキャスト(画像)
もうなんというか、怒りでもないし、悲しみでもないし、なんか良くわからない感情が
悶々と自分を取り巻きまして、昨日は寝るまで、いや、今もですが気分は最悪です。
キャスト陣を恨むのは筋違いですが、なんか恨んでしまってる人たちがいるのも解らないでも
ないなとか思ったり、かなり信じ切ってた私が悪いのですが、京都アニメーションにも
ちょっとガッカリきた感じです。あくまでも私の価値観で愚痴をこぼしているので、
気分が悪くなりましたら申し訳ないです。
確かにあのCDドラマやゲームのキャストは豪華すぎで、アニメ化になるに際して、全員この
キャストというのは不可能ではないかとは思ってはいました。
しかし総入れ替えで、裏舞台が見え見えのキャスティングに正直萎えまくりです。
今日はちょっと言いたいこと隠さずに色々書かせていただきますが、ほんと読む人は注意して
ください(もう遅いか)そもそも、ドラマCDやゲームのキャストは少なからず読者が投票した
アンケートを参考にされて(どのくらい参考になっているかは知りません)あのキャストに
決まったはずでして、原作が好きな方々がそれなりに納得してるキャスティングだったと
私は勝手にですが思ってるわけです。ギャラ・スケジュール・裏舞台色々問題は
あるでしょうけどもメインはってるキャストぐらいはそのままで行って欲しかったです。
もうよく解らなくなってきちゃったけど、やっぱ角川だからですかね・・・これで何回目なんだ
ドラマCD→アニメ化で涼ちゃんの主役変更は・・・角川でもキャスティングそのままの作品も
あるんですけどね・・・今回はランティスとかエイベックスとかの絡みもあるんですかね・・・
平野綾も無駄に叩かれてかわいそうですよ・・・ほんと休ませてあげればいいのになぁ・・・。
とりあえずざっとまとめ。
泉こなた:広橋涼→平野綾
柊つかさ:中原麻衣→福原香織
柊かがみ:小清水亜美→加藤英美里
小早川ゆたか:清水愛→長谷川静香
高良みゆき:中山恵里奈→遠藤愛
黒井ななこ:浅野真澄→前田このみ
成実ゆい:斎藤千和→西原さおり
岩崎みなみ:松来未祐→茅原実里
パトリシア:雪野五月→ささきのぞみ
小神あきら:野中藍→今野宏美
宮河ひなた:能登麻美子→未定
宮河ひかげ:田村ゆかり→未定
田村ひより:無し→清水香里
高良ゆかり:無し→小菅真美
新しいキャスティングで「だれ?この人?」ってのが、ハルヒのキャスティングが発表された
時の様に、無名だけど、また京アニさんの丁寧な作りと売り方で爆発的に
売れる声優になるかもしれないですね。
さて、この件に関して、大々的に広橋涼が好きとうたってるサイトですから、皆様からの
メッセージも色々頂いております。らきすた関連はこちらで返事させていただきます。

聖者hikohei@バイト先さん
透-架さん、またらき☆すたのお笑い芸人キャストverを考えておきますよ!(マテ)
とはいえ、まじめに見ても、おとボク以来の改悪ですね・・・。

そうですね、おとボクの時は大変だな〜とか他人事みたいでしたが、実際自分の好きな声優が
チェンジされると・・・しかも今飛び抜けて売り出し中の平野綾にもってかれたみたいな
感覚になってしまって、こんな考えはいけないのは重々承知なんですが、凹みますわ。
おとボクはチェンジしたのはらきすたと逆で、人気声優で固めたから、作品の演技自体は
始まってみれば好評を得ましたよね。らきすたはそうなるのかな・・・。

Edgeさん
らき☆すたはドラマCDのキャストが一人も入ってない上に、
平野綾人気にあやかってる感じがしてあまり良い気分ではありませんね。
何人かキャスト入れ替えるのは仕方が無いとしても、全員変えるとか…何か前のキャストで
まずいことでもあるんでしょうか?

キャスト自体に不都合があるとすれば、ギャラやスケジュールなんかでしょうか。
憶測の域をこえませんが・・・。
アニメ放送は恐らく見ますが、DVD購入は私の個人的キャストの問題で無くなりました。
この感情をくつがえすほどの作品を作ってきそうな京アニが怖いですが・・・。

えすぽわさん
絶望した!! らき☆すたに千和ちゃん、涼ちゃんが出ていないなんて。
絶望先生より確実に絶望しましたよ!!

そうですよね・・・夢の様な一時がTVで見れると思っていただけに、悲しいです。

匿名さん
京アニとかランティスとかエイベックスに絶望した。・・・ちょっともんくいってくr

か〜ど〜か〜わ〜(CV:古谷徹)
それ鮎川だろ・・・ギャグも沈んでおります(いやそれはいつもだろ?

MODAさん
どうも、お久しぶりです。らき☆すたはドラマCDも原作も知らないんですがひとつ。
透-架さんの気持ちも分かりますし、透-架さんも分かっているとは思いますが…。
ドラマCDのキャストみたけどこれは実現は無理ですね…。
同じく声オタの私も知らない人が結構いたり、若手が多いのはギャラが安いから仕方ないのかと
思います。 超有名作、大ヒット作なら問題ないとは思いますが普通の作品がドラマCD→アニメで
一緒ってのはなかなかありえることではないですからね…。
逆にアニメが先でドラマCDが後だと変わったりしないんですけどね・・。
でもま、問題は主役、もしくはシノブの若本さんみたいにこれは変えてはいかんみたいなのも
あったでしょうに全く違うのも製作側の意向もあるのかな(ドラマCDとは別物にしたいためみたいな)
と思ったり。 自分の好きな作品ですきな声優とドラマCDがよすぎたので
ショックが大きかったかもしれませんが 過度に期待しないように・・(偉そうですみません)
私の夢は小学生の頃から聞いてた光栄のCDドラマ三国志が実現しないかな・・
なんて(塩沢さんはいないけど(ノд`)) 久しぶりで駄文長文失礼しました。
いつも見てますよ(途中どこかのネットカフェで青少年保護で閲覧できないとこもあったけど)

お久しぶりです。MODAさん。久しぶりのメッセージなのにこんな事を書かせる雑記というか
愚痴で申し訳ないです。今回ばかりは止まらなかったですw
たぶん京アニじゃなかったらキャストに関しては期待してなかったと思います。
現実的にはあのキャストは無理だろうとは思っていても、どこか京アニだからキャストの変更は
あっても少ないはずとか勝手におもってたんですよね・・・。まさか全部とは思いませんでした。
>三国志
そんなのがあったんですか〜。曲とか菅野よう子さんなんですかね・・・ハァハァ。

だいちゃんさん
らき☆すたのキャスト、最初見た時は確かに予想外でちょっとショックでしたが、
思い直してみると、ある意味手堅くヒットできる元の豪華なキャスト陣を全て捨てて、
無名の方を入れてまで(ハルヒの5人は始まる前でも一応全員名前は知ってたんですが、
今回は本当に知らない人が2,3人いる;;)一新してる所からして、角川と京アニはその程度の批判は
受ける覚悟で踏み切ったのかな…とも(そういう意図ならまだ良いですが)。
キャスト的にはランティス系の絡みでは無く、本当にオーディションで決めた感じもします
(平野さんとかは不明ですが)。それにしても元のキャストがある意味固まりつつあった状態の
ここで変更になると、役を新たにゲットした方も役を取られた方も、双方のファン含めて
良い雰囲気にはならないですよね…。透-架さんの言われる通りメインは変えない方が
良かったのかもしれません。そういう意味では適度な変更で留めた「ぱにぽにだっしゅ!」は
幸運な作品だったんだなぁ(スタチャですが)と今更ながら思ったりしました。

そうですね、批判されるのは覚悟の上なんでしょうね・・・。
良い作品が作れると確信してのキャスト変更なんでしょうかね。それにしても悲しい・・・。
毎回思うのですが、こういう事が起こると、私たちってのは憶測でしか意見交換できない
じゃないですか、そこが歯がゆいというか、色んな角度から期待しているファンもいると
思うし、どうこうこういう理由でキャストはこうなりましたみたいな説明が欲しいなと
個人的に思ったりします。ぱにぽにはほんと良かったですよね、少々の変更で終わって。
メソウサも前の方には申し訳ないけど、バニラさん良かったですし。
原作者にこだわりがあれば良かったんですけどね・・・(憶測で言ってますけど)

ルフトさん
らき☆すたの声優さんが発表されましたが う〜ん・・・・これは・・・
正直、作品に触れた事がないのに言うのも何なんですが これはちょっと平野綾人気に
便乗しようとしてるのがみえみえのようなが気・・・ やっぱり京アニも手堅く当てようと
してるんですね。 今までの作品もオタク向けに手堅く来てたけど これでより一層
オタク御用達になりそうです。 やっぱりハルヒは良くも悪くも大きくなりすぎた・・・

そうですね、私的にもハルヒの時のキャスティングはアニメが始まってみれば素晴らしいと
思いました。イメージに結構合っていて。ただ今回は前にキャストが居て、しかも
ゲームまで出ていますのに、この仕打ちです。
唯一の救いはロミオ×ジュリエットのアントニオ役に涼ちゃんが決まった事でしょうか。
これも言ってしまえばサトジュンのコネみたいなものですが、サトジュンは貫き通してるから
何とも思わなかったり(汗)

使徒真性(皮)さん
「らき☆すた」のアニメ版のキャスト発表されましたが・・・(´ε`;)ウーン…
まあ声優陣には罪はありません、どんな感じになるか期待です(京アニだしw)
ただ透-架さんのウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!が目に浮かぶw
あと平野綾さんは体、大丈夫なんでしょうか?
昌鹿野で言っていたように事務所は稼げるまで稼いでからポッイのような
気がしてならぬ( ̄△ ̄;)まあ声優業界では珍しくない話ですが果たして・・・。

ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!(1回じゃたりん!!/えー
来年の楽しみが無くなっちゃった・・・orz
がんばれ私!!体大丈夫なんですかね平野綾は・・・。

匿名さん
京アニの新作「らき☆すた」の声優変更に絶望しました。
変更後の声優が嫌いってわけじゃないんですが、変更前の声優陣がパーフェクトな
布陣だっただけに残念です。
変更前:http://www7a.biglobe.ne.jp/~LS-DB/game01.html  
変更後:http://d.hatena.ne.jp/moonphase/20061207

確かにパーフェクトすぎましたよね。あえて京アニならそのままいってくれるとか
無駄に期待した私が悪かったです。ダメージでかすぎ・・・。

ちるちるさん
ぎゃぼー、らき☆すた涼ちゃんじゃなかった・・・orz
期待してただけにショックでかいです。

今回ばかりは本当に期待していた・・・イリア、バラッド、かりん・・・・
そしてらきすたまでもドラマCD主役から交代とは・・・涼ちゃん大杉だよぉ・・・。

みんなからのメッセージ
Gravelさん
もう、何を考えて、何を主張したいのか、皆目わからない!
あきれて笑うことすら忘れてしまいます。
ロングホール以外ほとんどホールインワンってことですか^_^;
確率論で考えてみればわかるはず・・・ そんなに不可能を可能に出来るなら、
国民に飯を食わせてあげてください!あと、他国に向けてミサイル撃たないでください。
http://www.afpbb.com/article/1151632

やべぇ腹筋がわれるwwww
痛い・・・あまりにも痛すぎるよママン。あの肖像画もすごいですね・・・。
しかしホールインワンがそんなにでるなら、普通にツアー回って賞金稼いで、
飯も食えない民に分け与えればいいのに。圧勝だろうにwwww

匿名さん
ちょ、代アニ倒産キタコレw 声優を多く排出したのにw
これがアニメ界に与える影響って大きいんじゃないでしょうか?
通ってる学生とかヤバそうですね。

結構ビックネームな声優さんが多数出ていた学校だけにこれはビックリです。
今はアミューズメントメディア総合学院がのびてきているのかな?(知らんけど・・・
学生かわいそうですね・・・

Nineさん
SEXPOとは…けしからん。実にけしからんですな。これは現地に行って抗議しないと。

いいな〜いけるのか〜。逝けるのか〜(えー

shineさん
アジア大会サッカー負けてしまいました。 北朝鮮に敗北 ついでにドーハ また、
ドーハの悲劇かよ!!!

なんか不甲斐なかったというか、あんなに綺麗にフリーキックきめなくてもねぇ・・・とか
思いましたが、日本が弱すぎでした・・・。まだ若いですから、良い勉強になれば
いいんですけどね・・・。

12月7日(木)


応募締切:12月8日(金)21:00
Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント」実施中
今日合わせてラスト2日、多数の全力参加ありがとうございます。

11:45
オトナアニメVol.3早く読みたい・・・。

アダルト博覧会「SEXPO」日本で初開催…20万人動員目指す
ほんと凄いネーミングセンスです・・・。
[情報元:BOGARD La+さん]

ピタゴラ装置DVDブック1
improviseさんの所みて、出ているのを知りました。
前にようつべでまとめられたのを見たことあるんですが(下記参考)ちょっと欲しいですコレ。
参考ようつべ:The best of Pitagora Suicchi

ピタゴラ装置DVDブック1

読書という状況
これは凄いわかります。故に私はどれだけデジタルな世の中になっていっても
本だけはアナログのままで居て欲しいです。本のページをめくる音や紙の匂いは
永遠に失われてほしくないなと思います。
全てにおいてでは無いですが、私は不便さに親しみを感じる人間になりたいです。

Wii買ってから気付いた
単なるミニチュアかと思ったら、1.5インチにもってかれました。
引きのアングルでプレイしてる絵が凄い。ブルマとチチが和みます。

Vipperが選ぶようつべのすごい動画
これは帰ってからゆるりと見ます。
今更ですが、ようつべにはまってきました・・・。

フリスク食い過ぎじゃね?
どうもみなさんこんにちわ。管理人の透-架です。
最近は過去ログを見たりするのがちょっとした楽しみになってるのですが、
今年の4月17日の雑記を見てある事を決行中だった事に今更気が付きまして・・・

4月17日、2006年に入ってフリスクを食べ続けて21個だったわけですが、
あれから約8ヶ月・・・すっかりフリスクを食べる事自体が日課になっていて
これをネタにしようとも何とも思わないくらいに麻痺してしまっていて、
12月7日現在、よくよく冷静になって見るとこれはひょっとして食い過ぎなんじゃないかと
思いまして、写真を撮ってみました。

明らかに、体に悪くないだろうか・・・(遠い目
食い続けて102個。
お金に換算して約20400円。
粒にして5100粒。
ちょっとサンホラのニューアルバム10曲目のじまんぐ風に書いてみましたが(えー
こんな粒ごときに2万円も使ってるのか私は・・・
2万円あったらAVすごい買えたな・・・(そこかよ
今のところまだ上司には注意されておりません・・・フィギュアは注意されたけど。orz
おっと、そうこうしてるうちにまた2粒食べてしまった(じまんぐ好きだな管理人

【SOS団メールマガジン 2006/12/6】記念すべき?第1回が来ましたね
SOS団に入ったものの、メール来ないんじゃないかと思ってましたが、
キョン自身も言ってるとおり忘れた頃にやってきました。
>DVD最終巻の映像特典用に「ハレ晴レユカイ」TV版EDスペシャルバージョン
>とやらを収録することになっている

お。これは・・・期待してしまう。欲を言えばフルが良かったけど・・・なんて。
第2回があるかどうか不明ですが、このキョンのメルマガは読んでいて凄い楽しいですわ。

みんなからのメッセージ
jiskさん
コードギアスですが、今期のアニメでは突出して面白いです。
これでもかっていうぐらい詰まっていて展開が早い気もしますが、
むしろそれがプラス面になっていていい気がします。 今では一週間の活力の元だったり(ぉ
某所で、ジェレミアがヘタレヘタレという意見が出てましたが彼は違うと思うんですが
どうでしょう?(かわいそうなポジションではありますけどね)

私も今はコードギアスが毎週一番の楽しみです。
私もジェレミアに関してはへたれだとは思いませんね、不幸でかわいそうなだけだと思います。
ジェレミアはギアスに踊らされただけですし、良い地位に居たが為の落ちっぷりで、
他にギアスをかけられたブリタニア人より際だってしまうのがへたれと解釈してしまう人が
居る原因かなと思ったり。ジェレミア自身はは全力で一生懸命ですからねw
指揮に長けているのはコーネリアだとは思いますが・・・(汗)

Yukimuraさん
アッチェレランド欲しい〜と思ったら、高いよ。 7140円って・・・
もう少し安くして欲しいです。

ブランド側からすれば妥当な値段になってしまうのでしょうかね・・・。
ちょい高ですね。でもスチールみたら相変わらず作画は良い感じなので、買いはほぼ確定です私。
最近は2000円シリーズにやられてるから、余計高く感じますね・・・(汗)

12月6日(水)


応募締切:12月8日(金)21:00
Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント」実施中
次回のプレゼント企画予定:2007年3月11日 8周年記念かな?かな?

世徒ゆうきの人気コミック原作『アッチェレランド』来年1月26日に発売!
※リンク先はgalge.comにて18禁です。
さてさてさて、当サイトでも好評でしたストリンジェンド1巻と2巻。細かい感想考察は
上のコンテンツ18禁アニメ感想考察からご観覧ください。
そして、そのストリンジェンドに続き、世徒ゆうき氏の原作がまたもやピンクパイナップルから
登場。あの独特な口内描写や射精描写、そして丁寧な作画が再び戻ってくるのか楽しみです。
ちなみに感想考察を書いていた時には気が付かなかったのでここで補足させていただきますが、
2巻の最後のツインテールの女の子のHシーンは原作と全然違います。しかし、キャラは
ストリンジェンドのままで、シーンの内容は、世徒ゆうき氏の読み切りというか、別の作品の
プレイです。家に帰ればタイトルが解るのですが、とりあえず、別の作品のシチュエーションを
ストリンジェンドに当てたということで、個人的には原作通りが好きなんですけども。
アッチェレランドはどういう風に作り込んでくるのか楽しみです。
初回版にはUMDが付いてくるそうで・・・こ、これはぁ!!うひひゃーー!!(CV:若本則夫)
私にPSPをトイレに持ち込めって事ですかね・・・(えー

「ペルソナ3フェス」 発売決定
これはプレゼント企画にペルソナ3を出したかいがあったというもの。
当たった方は是非アペンド版を買ってみてはいかがでしょうか。
武器合体システムいいですな〜。懐かしいです。
魅力的なのはやはりコスチューム変更でしょうか。
[情報元:ぐだぐだDiaryさん]

管理人の雑記
今日は忙しくてろくに巡回できてないです。なのでちょっと最近感想を書いてなかった
アシタヘストライクについてでも。アシタヘは第161回からアシタヘストライクFに名前が
変わったんですが、やってることはほとんど変わらないです。
ゲストが結構来るようになったというのが唯一の違いでしょうか。相変わらず面白いです。
ゆんゆんと高校から同級生の加藤英美里ちゃんがゲストで来たときに、加藤英美里ちゃんが
みやたーマンとラジオをやっていて、ジェネレーションギャップというコーナーをやってると
聴いて、個人的に、それマグナカルタレディオでやってたじゃんみやたーマン!!とか
思ってしまいました。あれはほんとみやたーマンとメグーがやってるときは最高に面白い
番組でした。さてさてさて・・・ちょいと愚痴というか、独り言。
やっぱのだめは涼ちゃんが良かったなぁ〜。なんというかお堅いキャスティングになったなとか
第一印象は思ってしまいまして、いざ始まれば慣れてくるんでしょうけども。残念です。
私が勝手に漫画読んでる時に脳内で涼ちゃんの声であててたのが悪いんですけども、
そういう人が結構いたみたいで、広橋涼スレだから当たり前なんですけども(汗)
なんか人気の出そうなアニメの主役をゲットしてほしいですなぁ〜。らき☆すたに期待。
今後も影ながらこのサイトは広橋涼を推してまいります。こそこそと。

みんなからのメッセージ
使徒真性(皮)さん
久々にカキコ(って死語かな?w) いきなり本題ですがタイムリープしてましたw
何を思ったか?私はいつからこちらのHPを拝見してるのか?
気になって過去ログ2泊3日wへの旅に・・・ たぶん透-架さんの今週の月曜の管理人の雑記に
触発されてかもw だいたい2005年7月ぐらいから拝見させて頂いてるみたいです♪
2005年7月13日の管理人の雑記の(うっおぉ!ちょwwwwwおまwwwwww今出してる最中!!
なんつーの、トイレで一人、片手にコップ、片手にチンコ持ったまま、数十秒固まる私。)
文章で笑いwその格好を想像して吹いたwww 記憶のインパクトが鮮明に覚えてます。
この辺りぐらいからの拝見ですが、何が要因でこちらを知ったかは分かりませんでした(汗)
せっかくなので限界点までタイムリープwで収穫と言うかビックリしたと言うか(゜д゜)!
HPに初の透-架御夫人wの御写真が!!!しかも水着姿!!!!!!(2005/6/28)
残念ながらお顔まで拝見とはいかないまでも、いろんな妄想ができw(やめれ)
この美しい肉体に透-架さんのry(やめます反省) みんなからのメッセージへの書き込みは
2005年12月辺りからみたく文体で分かるなw自分の文章を改めて読むとはがゆいお(;^ω^)
ここと全く関係ない話題の事も書き込んでたりしてて、もう消してくれと
思いたくなりそうでしたよ・・・orz
でも過去ログのタイムリープは結構いいもんだなと思いました。あったあったこんな事と
一人でうなずきw笑いww吹きwww泣き(えっw) 2005年に至っては約2年前なのに
懐かしいな〜と浸っておりました。久々に登場して私的な事柄といつもながらの長文乱文、
失礼しました。

昔を振り返るのは楽しいですよね。たしか使徒真性(皮)という名はここで候補をあげて
付けられた名でしたね。懐かしいです。
そう言えば嫁晒しもありましたね・・・もっと色々晒して行こうかとおもったんですが、
すっかり忘れてしまって、今は出産前の体重に戻るまでは何をしても駄目と言われそうです。
来られた原因はなんなんでしょうね。
とか言う私もほとんどのサイトさんに初めて足を運んだ経緯は覚えてませんけども・・・(汗
2007、2008とサイトやっていけるといいなぁ〜。

バゼットさん
自分も知らなかったんですけど、前にyoutubeで見て、気になったんで何の曲か調べてみたら
過去に配信してたってわかっただけですから詳しくはないんですけどね。

なるほど、そうだったのですか。アルバム楽しみですね。
あ、今日は鶴屋さんと朝倉さんのCDが届きますわ。売れてるのかなぁ〜。

謎の城さん
ホットペッパー、SMAPの次は本当にハルヒとタッグを組みそうな気がしてきました(挨拶)
さて、世はPS3だのスタン・ハンセンだの言っとりますが、 私も買ってきましたよ、DSLite。
とはいえ、実は今でもなかなか入手困難なので微妙なボケになってしまいましたが。
日本橋の某店にたった1台在庫があったので即決で買いました。 カラーがピンクだったのは
この際我慢します。ところで、もし透-架さまがDSなんぞをお持ちでしたら、
なにかお勧めのソフトを教えていただければ幸いです…。

あーDSLiteいいなぁ〜。うちのはノーマルDSなんで、DSLite欲しいっす。
オススメソフトですか〜、うちにあるのはしょうもないソフトばっかりですねぇ・・・
脳トレとか一般常識とかお料理ナビとか・・・orz
持ってないですが、今は悪魔城ドラキュラがやりたいです。ゲームセンターCXでちょっと
刺激を受けまして。あとはネット通信で麻雀が良いなと。
長持ちはしませんが、リズム天国が一番持ってる中ではオススメかもです。

12月5日(火)


応募締切:12月8日(金)21:00
Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント」実施中
よろこんでー!!

14:10
あ、プレゼントのコメントに結構多かったので、記しておきます〜説明不足ですいません・・・
コメントについてはサイト上に晒す事は無いので、気軽に参加ください。
後、メアドを今回は一緒に記入する方法はとりませんでしたので、個人認定ができなくて
名前を変えて複数参加してる方が居るのではないかとの質問も多かったです。
前まではメアドも頂いて、当選者に返信していたんですが、悪用はもちろんしないとは言え、
はずれた方のメアドをメモって控えておくのは、自分がされてたら不安かも・・・と思いまして、
うちのサイトに来てくれてる方々を見ていても、うちのプレゼント企画ごときで不正をする方も
居ないだろうと思い、今回はこういう形になりました。この質問をしてくれた方のほとんどが
Transparencyに来ている方達なら大丈夫でしょうけどと言ってくださって、凄い嬉しかったです。
とうぬぼれた事を言ってみる・・・。
11:30
いよいよ雪が本格的に降ってきました。昨日は会社帰りに、わざわざ大通りを通って
ホワイトイルミネーションを見ながら帰りました。綺麗だったけど一人で見ると切ないな・・・

夜行バスだが、うんこがもれそうだ…………
やべぇ・・・見てたら自分のパソコンがうんこ臭く感じてくる・・・(おい
もうおかしいんだけど、胸もいっぱいですわ。文字で胸焼けしそう(えー
小学校の時に転校してきた男の子で、速攻プール授業の時にうんこ漏らしたやつ居たの
思い出しました。あと椅子にしたたるくらいおもらしした女の子も居ました・・・
うんこはともかく、女の子のおもらしはやばいですね・・・興奮しますわ(おーい!
すいません嘘です。みんなで泣いてる子をなだめながら、先生と一緒に拭きましたよ。
汚いと言って馬鹿にしてたグループもいましたけど。夜勤病棟のあの男ならもったいないとか
言いながら七瀬恋の時みたいにすすってたよきっと・・・うえぇ・・・
ご飯時の方がいましたらほんと申し訳ない。

集まれ昌鹿野編集部 第36回 感想
友人が気を利かせてくれて、前番組で、柿原くんと羽多野くんが、ゆんゆんについて語ってる
所も録音してくれました。お金がないっの番組なんですが、例の声優グランプリを見ながらの
小野坂さんが適当に、羽多野くんがゆんゆんの彼氏だろとかふっかけて遊んでいる話題について
柿原くんは小野坂さんみたいにノリノリで、二人が付き合ってるのは周知の事実みたいに
もって行こうとしたんですが、羽多野くんから残念ながら・・・という言葉が出た後、
羽多野「完全に鹿野は眼中にありません!もうゴメン!ほんとゴメン!」
柿原「おい!これまずいんじゃないかな」
羽多野「ほんとにねぇ・・・顔が個性的だよね・・・」
柿原「こ・・・これ絶対オンエア出来ないとおもうぞ、俺フォローしきれないぞ?」
いやぁ素で吹いたwwww
で、昌鹿野でも相変わらず、羽多野くんの名前が出てきます・・・
鹿野「羽多野さんとは遊びです」
小野坂「セックスフレンドですか?」
とうとうSFになってしまいました。コーホー(ぇ
今回の昌鹿野の聴きどころは、変態管理人としては、子供電話相談室でした。
処女膜の話だったんですが、小野坂さんが、生放送でゆんゆんのアソコにファイバースコープを
いれて中を観察しようとか、もうほとんどAV作品じゃないかとか思って聴いていたんですが、
ゆんゆんが全然動じずに、「たぶんお望みどおりの感じになってると思います」とのことで・・・
ゆんゆん処女説はマジでガチらしいですね・・・「まだまだ少女です」とのこと。たまらんな〜。
それじゃあ生放送で処女喪失をしようとか言い出す小野坂さんはほんと凄いですわ・・・(汗)
しかもナニを挿入とかじゃなくて、開脚させて股割みたいにして、膜を裂けさせるとか
聴いていて「ちょっと現実的かも」とか思ってしまう自分が痛い・・・orz
話が前後してしまいますが、アシタヘとのコラボで何をするかという話で、小野坂さんが
外で焼肉すればいいじゃねーかとゆんゆんに勧めていて、アシタヘをずっと聴いている人なら
吹いたんじゃないかと・・・純やんの誕生日の時に小野坂さんと斎賀さんがゲストでアシタヘに
来たんですが、雨なのにどっきり演出で収録ブースのすぐ外で焼肉・・・。
そして、レアと言えばレアな笑いいっさい無しの小野坂さんのマジ歌。おもえばあの頃は
アシスタントはたぶんゆんゆんだったと思うのです。凄い歴史ある繋がりなんだなと思いました。
生放送、聴く方、がんばってください(切実

「純子と涼のアシタヘストライク!F」VS「集まれ昌鹿野編集部」の
  コラボレーション番組の詳細が公開されたらしい
うちの観覧者様の中にも数人、リアルタイムで聴き通す方がいるようですが、
翌日、死なないでね・・・(切実
私はのちほどゆるりと聴かせていただきます(卑怯者!!
だって聴けないんだもの・・・orz
26〜29時までの小野坂昌也と鹿野優以+αの「+α」は個人的には支社長で十分です(えー
ジェットストリ〜ム。(やめれ

今年話題になった動画とニュースをまとめて見てみる(下半期編)
帰ったらまったりと見ることにします。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

これは「百合」ですね。マリア様がみてるOVA「子羊達の休暇」
OVAの見所をチョイスしながら、語られております。
自分のところで感想考察やるのすっかり忘れてましたわ・・・見て満足しちゃってた(おい
今週の週末にでもやろうと思ってます。
忙しくて無理かもしれないけど小説を土曜までに読み直したいです。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

早稲田祭代替イベントで、平野綾が「これが最後に歌うイベントになっちゃうのかな〜」
安易な詮索はするべきでは無いですが、事務所関連であれ、病気の問題であれしばらくは
ライブなどの活動はやらないって事かな。ほんとハルヒ以来、鬼の様なスケジュールだったと
思いますよ・・・雑記インタビュー・アフレコ・イベント・レコーディング・ラジオなどなど
ほんと人気がタレントを潰してしまうという方向に向かう売り方は平野綾の事務所的には
どうなのかわかりませんが、短期爆発型より、息の長い活動を心より願っております。
[情報元:Tentative Name.さん]

森田成一が男性声優ブームについて「声優自身の魅力にひかれている女性は多い」
  と話してる件
確かに男性声優のルックスもなかなか良くなってきた感はありますけども、
女性のアイドル声優の様に、ごくごく一部ですが、演技力が伴っていなくて、顔が可愛いだけで
人気があったりする方が男性にも出てくるというかもう居るのかな・・・(汗)
ルックスで言えば私は福山くんが好きです、メガネかけてないと駄目ですけど(えー
柿原くんなんかも綺麗な顔してるんじゃないですかね。ドイツ語話せるし(関係ないだろ
きーやんは自分のルックスの程度を知った上で自分が自分が言ってるから凄い好感がもてるというか
格好いいとは思ってると思うんですよきーやんも。わざとらしい謙虚っぷりが、逆に色々と
好感度を上げている気がします。B型にしては周りに気配りが出来ている方だといつも
感心しますきーやんは。髪型もファッションも声優とは関係無しに自分色を出す、自分を格好良く
魅せるという感じだと私は思ってるのですが、やっぱり異端児と呼ばれるだけのことはあるかと。
森田くんは・・・これは昌鹿野でいじられるかな・・・いくたさんが(おい

未来のGoogleページランクを調べてみよう
現在のページランキングは4でしたが、未来も4でした。とりあえず下がってなくて良かった・・・
全力で上げてみせる!!(大嘘
[情報元:Engels zimmerさん]

みんなからのメッセージ
バゼットさん
栗の人のアルバムに入る楽曲がランティスのページで発表されましたよ。
昔HPで配信していた曲も入るみたいですね。 boyfriend等好きなので個人的にはうれしいです。

今回君らじ休んで取り組んでいるだけあって、内容が濃そうですね。
私は過去にサイトで配信してた曲とか知らないので非常に楽しみが増えました。

ガレージさん
こんにちは。 ご無沙汰しておりました。 ガレージです。
年末に向けてカトリーナ級だった忙しさがもはやハルマゲドンになっている今日この頃ですが、
ハルマゲドン化のせいでこのサイトをほぼ毎日拝見させていただいていたのですがそれも
ままならずなかなかコメントもお送りすることができなくて悲しいです〜ぐすっ(CV:後藤巴子
このサイトを拝見させていただくのが私の毎日の幸せなんでございます。
と愚痴はこのへんにしておいて、 いやーはまりましたよ。
かおりと涼のキミキスチューニングポップ♪、そしてさらにはまりましたよ 涼ちゃんに!!
あのキャラというか雰囲気最高です。なんというか雰囲気がなばっちに似てるかというと
別にそうでもないし、特にちわちわにもにてないしで、いやー 聞いててたまらんとです。
アニメは毎週見れて3本なので後は溜め込みです。後が怖いというか楽しみというか。
見てる中で少し感想を述べさせていただきますと、 コードギアスはなんだか制作陣の方々が
大変らしいですが私はガン×ソードあたりから谷口悟朗監督のファンなので毎週期待しております。
(なぜかオレンジ卿がものすごく盛り上がってますが・・・)
そして、見てみて意外と面白かったのがヤマトナデシコ七変化。初めて見たときは、
えー作画大丈夫なんか?と思いましたが見ているうちに作画うんぬんよりもギャグが非常に
面白く久しぶりにアニメを見て爆笑いたしました。密かに毎週楽しみにしてます。
長々と書いてしまい申し訳ありませんでした。 なにぶん寒い時期ですので透架様も奥様お子様も
お体に十分お気をつけください。
追伸 しつこく宗教勧誘に来るおばさんに「ル・ラーダ・フォルオル」と連呼したら
二度と来なくなりました。さすがドヴァ帝国常用魔法!(使うなよ

ごきげんようガレージさん。忙しい時はお互い様って事ですかね〜無理をなさらずに。
ルルーシュは面白いですよね、声優陣も凄い好みの方が多くて楽しく見れています。
ガレージさん同様、意外だったのはヤマトナデシコですね。
絵がきつかったりしますが、やはり展開とギャグが飽きさせない作りになっていると思います。
キミキスは、私も同じなんですが、アップの時よりポップになってからサイトで感想を
書いてる方が多い気がします。たぶん涼ちゃんの妄想が暴走しているからだと思いますが、
毎回妄想コーナーの説明が全然サッカーに関係なくて、みずはっち同様笑っております。
ガレージさんもお体には気を付けて〜。

12月4日(月)


応募締切:12月8日(金)21:00
Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント」実施中
オレンジ畑でみなさんをお待ちしております(えー

11:50
あまりにも美味しいパスタ屋に行ってしまって、もう自分で作ったパスタが食べれない
体になってしまいました・・・。ニンニク臭くなるんだけど、ほんと美味しいです。
今度写真と場所を紹介しますので、北海道というか札幌の方は是非足を運んでみてください。

かおりと涼のキミキスチューニングポップ♪ 第05回 感想
う〜はい!今週もちゅ〜にんぐぅぽっぷぅ〜!!というわけで、もうすっかり私の定時後の
楽しみになってしまっているラジオでございます。
涼ちゃんの妄想を補完するドラマ・・・ふしぎ遊戯??とか思ってしまった・・・(汗
いや〜何度も書きますが涼ちゃんは声を作らなくても可愛いから困る。
それなのに妄想がもう・・・やべぇ・・・腹筋が割れるぅぅぅ。
そして二見さんのドラマ最高でした!にゅ〜〜〜ばち!!(違!
ポップになってから妙にリズムが良いので、普通の二人のトークも楽しくて仕方がないです私。
「これから甘酸っぱい話も色々あるでしょうけど、逐一報告するように」
「ぶっつぶしてやる!」
「おほほほほほほっ!おっほほほほほ!!」
この流れ最高です。何なんでしょうかねこのテンションと流れの良さ。
とりあえず、涼ちゃん・・・お見合いしましょ私と。
涼「既婚者かよ!」すごラジで言われた事あったな・・・懐かしい・・・。

管理人の雑記
どうもみなさんブッこ抜きしてますか?トランスパレンシー管理人の透-架です。
という挨拶で2005年の今日は書かれておりました・・・orz
ちょっとたまに去年の今日は何をやっていたんだろうと過去ログを覗くと面白いですね。
7年もやってるのに過去ログが2005年までしか残ってないのもちゃんと管理しなさいよって
感じですが、去年の今頃は、むらかみてるあき氏の七瀬恋が発売になったばかりということで、
えろ管理人は一人盛り上がってました・・・。
というか日曜日なのにちょっと更新してて驚きましたわ・・・七瀬恋パワー恐るべし。
あ、自宅更新を余儀なくされて愚痴ってる期間でしたか・・・(汗)
で、あれから1年たったわけですが、今年は八神優がでるわけで、1年かけて夜勤ヒロインの
むらかみてるあき氏シリーズは3作品。個人的には七瀬恋レベルでギリです私。
シリーズ見てる方ならわかると思いますが、もうかなり逝っちゃってますんで・・・。
私にはあれをエロとしてとらえる感性が無くて、あれで抜ける方を心から尊敬します。
結局、3作品とも買ってるわけですが、感想考察はしないで終わりそうです。
話はかわりますが、プレゼントに参加してくださっている皆様、本当に温かいコメント
ありがとうございます。今後のサイトの参考になるコメントや、私自身がやる気になる激励の
コメント、サイトとのなれそめ、非常にどれもこれも一字一句漏らさずに
大事に読ませて頂いてます。けしてコメントの内容で当選のあるなしが決まるわけでは無いのに
丁寧なコメントが多くて、毎回プレゼント企画で自己満足的な部分も含めてやってますが、
本当にありがたいです。あんまり書くとくどくなってしまいますので、やめますが、
来年も1年元気にそして真面目に変態にやっていければなと思ってます。

TMA 涼宮ハヒルの憂鬱 レビュー
ちょwww早っ!!
本当の発馬日は来週なんですが、先行販売の影響でレビューもかなり先行ですね。
私はエロ関係はほとんどアマゾンでは無いので、向こうに住んでいたら、買ってましたたぶん。
やはり朝倉役の人がBlogで今回はHがなくて残念と言ってましたが、本当に無いっぽいですね。
発売前から、個人的には朝倉さん役が一番可愛いと思ってたので、奇跡よ起これとか
思ってましたが残念です。
やはり長門はオリジナルと違いエロという情報伝達に齟齬が発生したらしい。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

18禁アニメ感想考察更新しました
姫騎士リリア Vol.02〜恥辱の輪姦刑〜を追加しました。
ベタほめ考察で行くつもりでしたが、書き終えてみると全然でした(汗
良い作品ほど、贅沢な要求が出てくるというわけで。
考えたら2000円ですし。

悟空が結婚の意味を知ってたらブルマを選んだ
匿名希望で出てきた時は気が強くて可愛いとか思った私ですが、チチだと解って少し凹み、
さらにその場で結婚してしまって、もっと凹んだ記憶があります。
ありきたりでも良いから悟空×ブルマがよかったなぁ〜。
女性視点からだと、結婚を食べ物と思ってる男とは微妙だろうけど(汗
関係ないですが、服づり下げ→おっぱいプルンで興奮する属性が付いたのは間違いなく
ドラゴンボールのせいだと思う(おい
[情報元:カトゆー家断絶さん]

Wiiの行列に並んで、テレビに映りまくったぞぉぉ〜!!
ちょwwwwあのWiiリモコンの格好してた奴ってナベケンだったのか!!
ルイージ連行スレで、ようつべのWiiニュースまとめ見たんですが、
まさかあのリモコン野郎がピョコタンの企画で、ナベケンだったとは・・・(汗)
最近めっきりゲームラボ買わなくなってしまったなぁ・・・。
[情報元:無駄な領域リサイクルさん]

GONZOのアニメを26話見続けるには体力と覚悟が必要だ
本題とはちょっとずれてしまうかもしれないのですが、自分とGONZO作品の事でも。
個人的にGONZOの作品ってぶっ通しで見た作品の方が圧倒的に多いかもしれません。
ラストエグザイル、カレイドスターなんか本当に夢中になって
一気に見てしまいましたし。
確かにつまみぐいや、キャラ萌えするような作り方はあんまりしてない気がします。
何話が面白い!というよりは、全部見終わったら面白かったというのが私的には
GONZO作品では多いような気がします。砂ぼうずとかもそうかなぁ・・・。
[情報元:ぬるヲタが斬るさん]

マンガ晒しイヤー2006
メッセージで頂いていたとおり、今年も開催。
あーどこからが今年買ったやつかわからん漫画が多すぎる・・・orz

みんなからのメッセージ
碧輝せりかさん
Wiiですが、私は並んで買ったんですけど、発売日の翌日も入荷していて、
普通に買えるようだったのでもう一台買いました。妹の彼氏が持って行きましたが(^^;)
軽くテニスやれればいいかなと思って買ったのですが、触ってるだけでも楽しくて、
友達呼んでワイワイと遊びまくってしまいました。オススメですよ。

うちは私は興味本位でほしかったのですが、嫁がまだ買わなくてもいいと言うので
おあずけ。今朝会社の先輩からゼルダの話とか聞いてました。凄い楽しそうですね・・・
はじめてのWiiのビリヤードがやってみたいです。
みんなでワイワイと言えば、スマブラとか出たら、凄い事になりそうですね。

Gravelさん
ブルーレイレコーダーを購入してしまいました。
そんなわけで、画像確認用のディスクを購入しようと思い、近場の○ド○シカメラに見に
行ったのですが・・・ 見たい映画のタイトルが無いんですよ、
ディープ・ブルーもパイレーツ・オブ・カリビアンも軒並み発売日変更に・・・ そんなわけで、
何を見ようかなっと思ってINTO THE BLUEを手にして日本語吹き替えキャストを見ると
”サム:ジェシカ・アルパ(新谷良子)”の名が・・・つ、つられてしまったーー。
そんなわけで買ってしまいました。 作品の内容はともかく、海のきれいさとジェシカ・アルパの
ナイス・バティーは十分伝わりました。一部では声が幼すぎて合っていないとの評判もありますが、
そんなのは私にとっては、どうでもいいことですので割愛。
それはそうと、軒並み遅れているブルーレイディスクの発売日ですが、
おかげで『AIR』Blu-ray Disc BOXも発売日が12/22に変更になり、しばらくお預けですorz・・・

うぉー。Gravelさん力ありますね〜うらやましか〜。
怒濤の様に発売日が延期になってますもんね・・・。AIRはDVD持ってるけど、欲しいなぁ〜。
本編で涙して、オーディオコメンタリーで笑う。最高の1枚ですわAIRは。
>そんなのは私にとっては、どうでもいいこと
凄いわかりますわこの気持ち。

匿名さん
アシタへストライクって何時から何時までですか?

野球が無い季節は、日曜の深夜1時半から2時だと思います。
野球があると、延びたり中止になったりします。
私はもともと放送圏外なので、たまに雑音まじりで聞いたりもしますが、最近はほとんど
アシタヘと昌鹿野は友人に録音を頼んでます。

匿名さん
オレンジの今後が滅茶苦茶気になるw

ゼロのオレンジの発言と、まんまとギアスにかかっただけでこの人気っぷりは
凄いですよね。やっぱり全力ってところが個人的にはツボです。気になりますね〜

アンラッキー・ブルームーンさん
毎度どうも。やるんじゃないかとは思ってましたが、またやるそうですね、昌鹿野スペシャル。
ご丁寧にもVステ冬の陣と同じ時期に。しかもアシタヘと相互乗り入れコラボとは……。
また寝れねえし。(笑) もちろん生で最後まで聞きますよ。次の日学校ですけどね。
ところでプレゼントにPS3が無いということは18禁の方にあるということですね。楽しみです。

冬の陣に当ててくるのは、今後も恒例になりそうですね、個人的にはVステの動向を伺いながら
生進行なのがストライクです。やる前から対抗してますよと言っちゃってるのもたまりません。
え・・・プレゼントにPS3ですと?うちにそんな力があるわけがない・・・。
18禁プレゼントはず〜っと先にやるつもりです。たぶん。

Hyuさん
キッドのことは本当に驚きました……。 公式サイトのBBSによると「【12RIVEN】は
何らかの形で必ず世に出ます」だそうですが、直後に別の方がコメントしている通り、
この口振りだとそれが「ゲーム」だとは限らないわけで。
普通のAVGならシナリオだけ小説にして出す、というような手段も考えられますが、
このシリーズはどう考えてもそういうのに向いていない……というか事実上不可能に
近いですからねぇ(評判最悪の小説版Ever17ですが、著者はあれでもよく頑張った方だと
個人的に思います。初めから無理な注文なんですから)。
さて、一体どうなってしまうことやら……。

そうですね。何らかの・・・という言葉にちょっと不安になりますよね・・・。
私はゲームで出てくれることを願いながら待つ事にしますが、ゲームで出るにしても
作り込み度が心配にはなりますよね・・・。
何にしても今は不安しか自分の中で産まれてこないので、しばらく忘れる事にします。
それより早く雨格子でてくれないかなぁ・・・(汗

12月2日(土)


応募締切:12月8日(金)21:00
「Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント」実施中
全力で参加お待ちしております。

11:00
本日はWiiの発売日ですね。出荷数に余裕があるかどうかは知りませんが、店頭で見かけたら
買ってしまうかもしれません。ゼルダやりたいだけなんでGC版でも良いんですが、
ネット販売って知りませんでした・・・orz
土曜日は午前中のみの更新です。今日は午後から発寒のジャスコに買い物しに行きますYO。
見かけたら声をかけてください(顔しらんだろ・・・

キッド:負債額約5億3000万円、自己破産申請へ
嬉しい新作発表があったばかりだと言うのに・・・orz
[情報元:ゴルゴ31さん]

漫画キャラでぷよぷよ連鎖ボイス作ろうぜ
すげぇやりたいですこれ。特に「春日歩/あずまんが大王」を使いたい。
途中にさーたあんだーぎーも入れてください(汗
[情報元:ゴルゴ31さん]

MANGAOH CLUB 週刊アイドルマスター 全4冊セット
1月26日から4週間連続で発売される模様。
月刊ウンディーネみたいなもんですかね(えー

オマージュAV・涼宮ハヒルの憂鬱 早くも発売してた
この手のAVはネタでほとんど買ってますので、もちろん買いな私。
笑うのが目的じゃないんですが、未だにマリア様がみているに勝てる作品は無いと思ってます。
ローゼンはローゼンで吹きましたが。
僕たちのオナニーに齟齬が発生するかもしれない。
涼宮ハヒルの憂鬱

みんなからのメッセージ
ハニワ22号さん
どうやら各所で話題のサウンドドロップですが、なにやらハルヒバージョンが出るそうです。
どうせならコードギアスもこれに乗っかって大人気のジェレミア卿を中心に
出してもらいたいものです。全力で〜と、オレンジ畑〜と、私の初めて!があれば
文句はないんですが…。っていうかほんとジェレミア卿大人気ですね。
どうせならここでオレンジ畑を耕してもらって、スーパーにジェレミア印のオレンジが並び、
オレンジといえばジェレミア印と呼ばれるようになり、オレンジ伯爵と呼ばれ、
世界中で愛されるようになるのは、また、べつの、おはなし。とかなりませんかね?

サウンドドロップは地味にやってたりするんですが、マリオはコンプして、ガンダムや萌えは
中途半端になってしまいました。エヴァは予想できたんですが、ハルヒまでくるとは・・・。
あ〜良いですね〜和歌山産のジェレミアみかんとか。品種がジェレミアとか(おいおい
たぶん、どこかがふざけてオレンジジュースを出しそうですねw
果汁100%オレンジジュース「ジェレミア」とか・・・(汗)

聖者hikohei@学校さん
「圭・修FIVE=真堂圭」聖者hikoheiです。
何とか昨日、会社面接を終えましたが、少しでもアピールするだけでも必死で会社を出た後に
出た疲れは尋常じゃないと感じました・・・。
プレゼント企画、私のところでもまたやってみたいですね〜。
(こちらの今回のプレゼントに前にタマ姉チョコをゲットするがために買ったフィギュアが
入ってる八尾・・・。)あ、2週間以内に毎年恒例の漫画晒し企画始めますので
またよろしゅうに・・・。(え)

面接お疲れさまでした。手応えはありましたか〜?
おお、漫画晒しの時期ですか。今年は買ってるような買ってないような微妙な量ですね・・・(汗
新しい漫画はあんまり増やしてないですなぁ。
参加できたら参加させていただきます。

12月1日(金)


プレゼント企画実施中です。
「Transparencyの めがっさおつかれ クリスマスプレゼント」
みんなからの応募待ってるっさ〜♪

11:30
春が大好きっさん、プレゼント企画取り上げありがとうございます。
>ニュースとして紹介して良かったですかね?(汗
ニュース扱いありがたや〜、感謝感謝です。

祐巳ちゃんのリボン〜3rdシーズンOVA
待ってました祐巳ちゃんのリボン。
やってくれるかな〜どうかな〜とか思ってたんですが、improviseさんやはり復活してくれました。
瞳子ちゃんのリボンもありまする。
なが〜い別荘での宿泊でしたので、祐巳ちゃんのストックもかなりのものですねw
私はやはりTVシリーズの時から緑のストライプのリボンが好きみたいです。

全力でジェレミアを応援する! ジェレミア全力同盟
毎週毎週(先週は影が薄かったが・・・)や〜いオレンジ〜オレンジ〜といじめられている
ジェレミアですが、ついに同盟が・・・。
しかしギアス洗脳されて全力で応援してしまったら、ギアスが切れた時に同盟員は全員
記憶障害で・・・とか馬鹿な事を考えてる私・・・
ジェレミア1人で何か物語ができそうな勢いすらありますね・・・
のちの「オレンジ畑でつかまえて」である。(やめれ!
エリア11を震撼させた、「笑い男事件」ならぬ「全力見逃し事件」です(だからやめれって・・・
[情報元:いつか見上げた、あの青空の下で・・・さん]http://www1.odn.ne.jp/~cbv34770/

管理人の小雑記
ああ!しまった!プレゼントのコメントに返事できるように募集すればよかった・・・。
ほんと色々と、当サイトに行き着いたきっかけや、子供の祝辞、当サイトや私自身へのよいしょなど
温かいコメントありがとうございます。
コメントの中に多くの割合で18禁アニメ感想考察を楽しみにしているという方がいまして、
各作品のアクセスが最近あがってるな〜とか解析を見ていて思っていたので、納得しました。
ということで、文字通り18禁アニメ感想考察に精を出したいと思います(寒っ

12月発売予定の18禁アニメ
11月の頭にも12月分を一緒に取り上げたんですが、一応もう一度(自分のため・・・)
1ヶ月たちましたが、発売状況に変化は無いみたいです。

12月01日
姫騎士リリア Vol.02〜恥辱の輪姦刑〜 DVD版

12月08日
奥様は魔法使い 前編

12月15日
ジオグラマドン ACT-1 燃える!お台場 

12月21日
アニメ 八神優

12月22日
姉汁 THE ANIMATION〜白川三姉妹におまかせ〜 Juice.1「お姉さんがしてあ・げ・る♪」

12月22日
THE レイプマン アニメ・バージョン
バーチャコール2 ACSESS1 バーチャコールの世界へようこそ
バーチャコール2 ACSESS2 本当の想いを君に
魔が堕ちる夜 第三章 敗北者の淫辱
魔法少女沙枝 第ニ話「十四人目の魔法少女」

12月25日
背徳妻 第2巻 〜仮面の真実〜
新・BIBLE BLACK 第五章 Rejection 〜拒絶〜
聖肛女 〜背徳の美臀奴隷〜 第二章 聖なる懺悔
魔法少女アイ コンプリートBOX

12月予定
姉☆孕みっくす Vol.02 DVD版

雑記で精を出すとか書いたばっかりですが、やっぱり12月は多いなぁ・・・
友人と手分けして買うにも何本かは削らないとだめそうです。
おさえ所は、八神優、バイブラ、姉汁、そして姉孕がでればこの4本。
あとはレンタル群かなと。八神優はもはや勢いのみで買ってます・・・orz

みんなからのメッセージ
jiskさん
はじめまして。 とあるwebラジオにてジンギスカンキャラメルが紹介されていたのを思い出し、
色々と調べていたらこのサイトにたどり着きました〜。
ジンギスカンキャラメルの記事もそうなのですが、とても読みやすい文章と面白い視点から
書かれているので、他のコンテンツともども色々と楽しませていただきました〜。
過去ログまであさってみたり(笑)平日はほぼ毎日更新しているようなのでまた来ますね。では。

はじめましてjiskさん、おおお、キャラメルでたどり着きましたか、ありがたや〜。
ジンギスカンキャラメルのコンテンツ、ちょっと停滞しちゃってて、見てくれてる人には
申し訳ないと思ってますが、楽しんでいただけて良かったです。
Blogとかだとちゃんとジャンル別に過去ログもまとめやすいのですが、去年の今日は何を
していたんだろうとか、個人的な楽しみ方をするので、そのまんま過去ログとして
ぶちこんでおります・・・適当にあさってください(おい)
平日は最近は時間がバラバラですが、一応毎日更新しております、今後ともよろしくです〜。

Hyuさん
昌鹿野の生放送、楽しそうでいいですねぇ。
うちはラジオ関西が入らず、いつもネット配信待ちなので、生で聴けるのはごく一部だけに
なりそうですが。というか、6月のときもそうでしたけど、ネット配信されるのは
おそらく前半部分だけなんですよね。大部分を聴けないのが非常に残念です。

私もおかげで、アニメの手配だけでかなり友人に負担をかけているのに、ラジオ班まで
作らなければいけない状況になりつつあります。極力地上波系は避けておりますが、
アシタヘと昌鹿野はどうしても避けられませんでした・・・(汗)
いつか放送系、全国統一されないかな〜。

ルフトさん
マホカンタ!! (乗り遅れた) いやぁあれは僕も読んでて死にそうになりましたw
個人的にガットゥーゾで一回、Pardon?で一回死にましたw
W杯見てたからガットゥーゾが出てきた時はホンと死ぬかと思いました。
あれは安価と姉が凄すぎですw 他にも暇だから捕まってみたのも面白かったですよ。

ほんと久しぶりの良スレって感じでしたね。
ほんと安価が上手かったですよね、あれが上手く噛み合ってるのとないのとでは
結果が違ってきてたと思いますし、ほんとガットゥーゾ書いた人GJです。

naoさん
いや・・確かにMacだけど・・
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0611/30/news086.html
「理屈と気持ち」って難しいですよね。そのギャップって、自分自身で認めてあげないと、
結局いつまで経っても成長?には繋がらないワケでして。
どこかでを「あぁ、そういうことなんだ」と納得する必要もあると思うのですよ。
結局のことろ彼氏/彼女でも、夫/妻でも、他人は他人じゃないですか。
他人が認めても、自分自身で認められない限り、そのギャップは発生するワケなのですよね。
相手に自分のことを「理解してもらう」努力をすることって、
相手に「自分の意見を押し付けること」とも言えてしまうのかな・・と。
なんで解ってくれないの!?って、まさに意見の押し付けじゃないですか・・
解ってくれないなんて信じられないと思っていることこそが、
エゴなのかしら・・と考えてしまいました。 別の話ですが・・アマゾンって面白いですよね、
レビューが載っているので、自分が感じていることと正反対の意見とかも見れて、
それだけでも参考になります(笑

そうですね、例え同じ境遇でも、精神面も肉体面もみんな同じでは無く他人だからこそ
人それぞれのとらえ方や考え方があって、それを理解するのではなく、尊重するというか、
受け入れた上で、自分はこうだと言える関係が一番理想的な他人との付き合い方かもしれません。
アマゾンは意外と自分の評価とは真逆のレビューとか書いてあって、色々勉強になったりしますね
たま〜にカチンとくる事が書かれていたりもするんですが、人それぞれ人それぞれと
自分をなだめたりしてますw


TOPへ